不動産

狭小住宅完成まで③既存利用

投稿日:2021年2月7日 更新日:

古屋の解体を進めるつもりだったのですが、ひょんなことから数ヶ月の間、今にも崩れそうな古屋を事務所兼倉庫として使用することになりました。

早速で電気の契約を行い、郵便ポストを建具にくくりつけ、なんとか事務作業のスペースを確保しました。

しかも、元々1階は店舗併用住宅スペースとして使用されていたらしく、土閒打ちされており、ガレージとして使用するということで車をギリギリまで突っ込むことも可能です。

たった10坪分の土地建物ではありますが、ボロボロの建物でも倉庫や駐車場とし活用できちゃうものなんですね~ただし、車が入るとガレージシャッターは閉まりません。外気じゃんじゃんで寒さが身にしみるというのが最大の特徴です。コロナ対策としてはバッチリですが(笑)

また、しばらくここで作業する機会も増えたことから、建て替えの前に周辺環境を肌で感じることもできそうです。

このような状況になってますので、思ったより新築工事の着工は先延ばしの気配ムンムンですが、常識にとらわれず身軽に柔軟に、風の時代にふさわしい取り組みを心がけていきます。

-不動産

執筆者:

関連記事

no image

家賃保証のサブリースシステム

賃貸併用住宅でどうしても不安があるとすれば、やはり賃貸経営の部分ではないかと思います。ここで一つの選択肢としてご紹介するのがサブリースシステムです。 幸せな賃貸併用住宅には、月々の家賃収入ありきです。 …

狭小住宅完成まで①契約

これまで全く高額な買い物をしたことのない地味な中年ですが、なんとこの度、土地の購入契約をしました。とはいっても、間口2間の10坪しかない可愛いらしい不動産ではありますが、まずは行動できたことに満足して …

賃貸併用住宅のデメリット

まずは、賃貸併用住宅のデメリットになりうる点を理解した上で、正しい運営ができるような計画が大切になります。 ① 設計を失敗すると快適に暮らせない 賃貸併用住宅では、設計に失敗するとオーナーの住み心地に …

賃貸併用住宅 あなたの希望の条件は?

賃貸併用住宅の購入にあたって最初に行うことは、あなたの希望を具体的にすることです。 投資物件であると同時にマイホームでもありますから、通常の賃貸アパートとも新築マイホームとも違った観点が必要です。 主 …

上棟飾り

今度フルリフォームする現場での内装解体が完了し、元々のしっかりした骨組みが姿を現しました。 ふと天井を見渡し、立派な梁を眺めていたら目に留まったのは、新築当時の上棟飾りです。 新しい家の骨組みが形にな …